わさっきhb

大学(教育研究)とか ,親馬鹿とか,和歌山とか,とか,とか.

組体操の2冊の本からの技調査

子どもも観客も感動する! 「組体操」絶対成功の指導BOOK

子どもも観客も感動する! 「組体操」絶対成功の指導BOOK

安全と見栄えを両立する! 新「組体操」絶対成功の指導BOOK

安全と見栄えを両立する! 新「組体操」絶対成功の指導BOOK

 上記2冊の本で,図解入りで紹介している技に,どのくらい共通性があるか,また危険な技はどのようになっているかを調べるため,技名をファイルにし,Rubyスクリプトを作成しました.
 Excelファイルはhttps://drive.google.com/file/d/1ZYNswOX8Yy3395GN2FXUl_pZa30vdiTi/view?usp=sharingより閲覧とダウンロードができます.またExcelファイルと同じ内容をテキスト化し,処理プログラムをつけたRubyスクリプト(waza.rb)はGistに置きました.
 waza.rbの実行結果は以下の通りです.

$ ruby waza.rb

2014年刊の技の数: 194
2019年刊の技の数: 120

2014年刊の禁止技(14種類):
  鍵盤(3人技)
  ソフトクリームタワー(5人技)
  ピラミッド(6人技)
  天空の城(9人技)
  3段タワー(10人技)
  やぐら(10人技)
  10人ピラミッド(10人技)
  斜塔(10人技)
  ピサの斜塔(10人技)
  22人タワー(22人技)
  立体ピラミッド(19人技)
  移動ピラミッド(10人技)
  40人タワー(40人技)
  55人ピラミッド(55人技)
2019年刊の禁止技(4種類):
  鍵盤(3人技)
  ソフトクリームタワー(5人技)
  ピラミッド(6人技)
  俵型ピラミッド(10人技)

2014年刊と2019年刊で共通の技(87種類):
  アンテナ(1人技)
  ロールケーキ(1人技)
  かぎかっこ(1人技)
  ブリッジ(1人技)
  サマーソルトキック(1人技)
  ダイブ(1人技)
  V字バランス(1人技)
  あおむけ(1人技)
  坂道(1人技)
  足上げピン(1人技)
  空へだっこ(1人技)
  腕立て(1人技)
  ななめ十字(1人技)
  しゃちほこ(1人技)
  ゆりかご(1人技)
  飛行機(1人技)
  サボテン(2人技)
  ふきのとう(2人技)
  きのこ(2人技)
  しゃちほこ(2人技)
  すべり台(2人技)
  バランス(2人技)
  補助倒立(2人技)
  肩車(2人技)
  水上スキー(2人技)
  サーフィン(2人技)
  スケート(2人技)
  ロケット(2人技)
  馬立ち(2人技)
  山(2人技)
  橋(2人技)
  エレベーター(2人技)
  すべり台(3人技)
  碇(3人技)
  鶴(3人技)
  ゼロフライト(3人技)
  ソファー(3人技)
  3人ピラミッド(3人技)
  V字(3人技)
  W肩倒立(3人技)
  ダブル倒立(3人技)
  トリプルクロス(3人技)
  ランジ(3人技)
  ステップ(3人技)
  トリプル扇(3人技)
  森(3人技)
  大地(3人技)
  ビッグW(3人技)
  サンライズ(3人技)
  鍵盤(3人技)
  ミックスサボテン(4人技)
  ユニットサーフィン(4人技)
  鏡(4人技)
  丘陵(4人技)
  ピース(4人技)
  山小屋(4人技)
  屋根(4人技)
  階段(4人技)
  4人扇(4人技)
  グライダー(5人技)
  バンク(5人技)
  ソユーズ(5人技)
  ボストーク(5人技)
  扇(5人技)
  ツリー(5人技)
  かぶと(5人技)
  跳ね橋(5人技)
  石垣(5人技)
  やぐら(5人技)
  ソフトクリームタワー(5人技)
  ジグザグ(5人技)
  ステージ(5人技)
  山(5人技)
  クイックピラミッド(6人技)
  ピラミッド(6人技)
  跳開橋(6人技)
  6人扇(6人技)
  時計台(6人技)
  大阪城(6人技)
  朝顔(6人技)
  扇DX(7人技)
  トンネル(8人技)
  ジェミニ(9人技)
  グレートブリッジ(10人技)
  ウェーブ(15人技)
  千手観音(18人技)
  万里の長城(30人技)

 禁止技の数は,2014年刊の方では14なのに対し2019年刊では4つ*1です(しかも「俵型ピラミッド(10人技)」は矢印や吹き出しを見る限り,批判的な文脈で取り上げられています).減っています.
 なお,禁止技の判定は,Excelファイルの「補足」ワークシート,およびwaza.rbに記載したとおり,http://www.pref.osaka.lg.jp/attach/6686/00326250/01_kouritu_tuuti.pdfの「タワーやピラミッドなど両足が地面に接地していない児童生徒の上に乗る技については、高所からの落下や児童生徒の上からのしかかる重量等によって重大事故に至る危険性があることから、原則禁止とします」に基づいています.これにより禁止されていないからといって,必ずしも,安全であることを意味しません.
 共通して出現する「鍵盤(3人技)」とは,組立体操とは?の「いろいろな組立体操」の⑪より見ることのできる,以下の形です.最下段の人は、上の2人を支えることになり、3人の体重が同じなら、荷重は自重の2倍となります。

f:id:takehikom:20190615061025j:plain

*1:裏表紙の、万里の長城と同様にしながら2段目と3段目の人数を減らし、3段目の上に人が立って横方向に腕を伸ばして手をつなぐというのも該当します。これについては本文中に、技名も組み方も、記載されていませんでした。