わさっきhb

大学(教育研究)とか ,親馬鹿とか,和歌山とか,とか,とか.

ビデオミーティングで,スライドとトークが合っていない!?

 週1回,修士学生と教員合わせて40名ほどで実施する某ゼミは,今年度,Microsoft Teamsのビデオ会議機能を使用しています.
 こちらはWebcam (eMeet)をデスクトップPCに接続し,参加します.ですがビデオ機能はオフにしています.マイクもミュートが大部分で,質問するときだけオンにし,終わったらまたミュートです.
 発表する学生も,顔出しをしません.画面共有の機能を使用して,スライドを表示・進行させ,マイクを介して説明し,質問に答えています.
 某年月日,2番目の学生の発表中に,異変が生じました.スライドの送りが,遅いのです.しゃべりが,スライド1~2枚分くらい,先を行っています.そしてしゃべっている本人は,それに気づいていません.
 指導教員がマイクをオンにし,いったん止めるよう指示しました.ビデオ会議のホスト役の先生も問題解決に乗り出し,不具合は一応,解消したかなとなったところで,学生に発表を再開させると,今度はスライドの方が,先行しました.
 しかしもう一度止めることはなく,発表終了まで,皆で見守りました.
 質疑も終わり,発表者交代というところで,発表予定でない学生が(ビデオ会議の機能で)挙手し,発言しました.この学生に,たびたび,制御権が飛んでくるというのです.
 何が何だか....
 成績に影響する発表点(教員が点数を報告し,平均により算出)について,画面と話しが合っていなかったのは減点対象とせず,内容のみで評価しました.