「せやけど,この子ら頭でかいなあ」
「まあこんなもんやで」
「んで,うつぶせで頭あげたかと思たら,バランス崩して,頭を畳に,どすーんってやっとんねんな」
「けど,泣かんようになってきたやろ」
「せやなあ.さきの子かあとの子か,泣かんかったな」
「たぶん,さきの子やね.この子は我慢強いで」
「そか」
「あとの子は,なんかあったらすぐ泣くゎ.うえの子がのしかかったら,あとの子はわんわん泣いてな」
「のしかかるんか.よろしくないなあ」
「まあね.けどな昨日」
「何かあったんか」
「せやねん.さきの子のとこに,うえの子がのしかかって,いろいろしてたようやねんな.けど,さきの子は泣かんかってね…」
「ほお,我慢強いんか」
「そしたらね,うえの子がママに…『このこ,なかへんなあ』って言うんやで!」
「それはいろんな意味で意表をついてきたな」
写真は本文と関係ないかもしれません.