わさっきhb

大学(教育研究)とか ,親馬鹿とか,和歌山とか,とか,とか.

今年を振り返りながら,お掃除

 学生発表(学内)と年内最終授業が終わった,先週金曜日から,掃除に取りかかりました.
 まずは処分対象の集約です.学部共用の金網台車*1を使用して,製品などが入っていた箱類や,横積みになっている書籍や雑誌を,自室から,学生室の共用机に移動させました.
 自室に戻ると,急ぎの対応が必要なメールが来て,退勤ぎりぎりまで時間が取られました.
 本日は朝9時ごろから,学生室に入りました.
 先に書籍・雑誌の整理をしました.学生室の本棚に入れるものと,紙類ゴミとして処分するものに分けました.前者はサイズなどで分類して本棚に入れ,後者もサイズで分けてから,紐で縛りました.
 次は箱類です.これは残すものが一切なく,ぺしゃんこにして積み重ねていきます.中に補強のための紙や,空気の詰まったクッションがあれば,取り除き,クッションはハサミで穴を開けていきました.
 ノートやらサーバ用やら,今年はPC本体をいくつか購入しました.それらの箱のメーカーを見ながら,10万円以上の備品は5年間,そうでない機器もそれなりに,有効活用しようと思いました.
 A4サイズまでの紙類は書籍と同様に十字で縛り,積み重ねた大きなほうは,縦・縦・横でループを描くようにしてきつく縛りました.
 金網台車を再び持って来て,処分品を積んでから,1階の倉庫の前へ.事務から倉庫の鍵を借りて開け,所定の場所に投げ入れてから,鍵と台車を戻せばおしまい,といきたかったのですが,燃えるゴミとプラスチックゴミの袋が,一つずつあったので,学部棟の外の集積所まで運びました.ちなみにプラスチックゴミには,梱包に入っていたものに加えて,数年間使用したプラスチック製の冷水筒*2などが含まれていました.
 時計を見ると,10時20分でした.これまでだと,学生の協力を得て,1時間くらいでしたが,今回コロナ禍において,学生を招集するわけにいきません.箱の数がやや少なめということもありましたが,スムーズにできてよかったです.
 一人大掃除のあとは,イオンモールにて一人焼肉を堪能しました.

*1:より一般には「柵付台車」だそうで。https://www.monotaro.com/k/store/%E6%9F%B5%E4%BB%98%E5%8F%B0%E8%BB%8A/ [asin:B07MGXRMDB]

*2:最も近いのは,[asin:B00535JC2E]