わさっきhb

大学(教育研究)とか ,親馬鹿とか,和歌山とか,とか,とか.

お雑煮,鳩の巣

 元日の朝食は,大人と子どもで分かれて食べました.
 コンロでは大きめの鍋で,お雑煮を作っています.おかわりも考慮して多めに餅を入れていました.味噌味で,餅だけでなく薄切りの人参と大根も入っています.
 自分が1杯を食べ終わり,コンロの近くの(妻の)母に,おかわりをお願いしようかと思ったときに,さきの子がやって来ました.
 それぞれの手に,食べ終えた状態のお椀を1つずつ,持っています.
 おかわりをもらい,お盆に乗せて持って行きました.
 自分もおかわりをして食べ終わり,ごちそうさまと言って2階に上がるのはまだ早いかなと思ったときに,再び,さきの子がやってきました.
 お盆の上にはお椀が3杯.いずれにも,おかわりです.
 ここでwikipedia:鳩の巣原理を連想しました.最初に1杯ずつ盛られ,2杯と3杯のおかわりなので,合計5杯です.子どもの数(4人)より多いので,誰かが2回,おかわりをし,全部で3杯食べることになると,推論できます.
 声をかけました.
  「さきの子よ,誰か,3杯目の子がおるんか?」
 「(少し答えに迷って)そうやで.うちやねんけど」
  「ふん,まあお鍋にお餅を残すわけにいかんし,しっかり食べや」
 「は~い.そうやねんけど,すえの子ちゃん,おかわりなしでええって言ってんのよね…」
  「んん? ということは,すえの子は1杯だけで…3杯目が,お前の他にもう一人おる!?」
 「そうやで.あとの子ちゃん」