いきなりですが問題です.
あなたが書いているブログのことを,200字以内で紹介してください
本日のエントリの趣旨は,ブログ紹介文ではなく,数百字程度の概要をどのように書けばいいかの手順の紹介です.論文などの概要を書く際に,参考にしてもらえると幸いです.
私がとっている手順は,次の通りです.
- すでに書いている情報を,切り貼りします.
- 編集時は,20字で改行し,英数字もマルチバイト文字で書きます.
- 字数調整は,足して引くことを繰り返します.
- 完成まで,何度も読み直します.
- 完成となったら,清書します.
では,順に.まず自分のブログの紹介として,よく見直すのは,次の2つです.
和大の教員で,村川猛彦(むらかわ たけひこ)といいます.
ブログ情報 - わさっき
ジャンルによって文章の取りまとめ方が大幅に違いますので,「computing系」「大学教育系」「アドホック系」「親馬鹿」に分けています.
ブログを書くことの意義とスタイル - わさっき
あとそうですね,「1日1件」を心がけていることは,書いておきましょう.
といったあたりのことを,文の並び(まだまだ「文章」とは言えません)として作ってみると,次のようになります.
「わだいのたけひこのざっき」というブログを運用しています.
わだいは和大と書き,和歌山大学のことです.書いているのは和大の教員です.
1日1件以上書くようにしています.
トピックは,専門をもとにしたコンピューティングと大学教育を中心とし,
時事の話題を取り上げたり,娘を巡っての親馬鹿話を書いたりすることもあります.
次にこれを「20字改行,マルチバイト化」します.ついでに,5行(100字)ごとに空行を入れます.
「わだいのたけひこのざっき」というブログ を運営しています.わだいは和大と書き,和 歌山大学のことです.書いているのは和大の 教員です.1日1件以上書くようにしていま す.トピックは,専門をもとにしたコンピュ ーティングと大学教育を中心とし,時事の話 題を取り上げたり,娘を巡っての親馬鹿話を 書いたりすることもあります.
機械的な変換なのですが,その中でも気になる表現は辞書などをチェックし,変更することもあります.上の例では「ブログを運用」を「ブログを運営」に変更しています.どちらがいいか迷ったのですが,Googleで調べて,件数と上位ページの情報から「運営」に切り替えました.
ところで,「20字改行」にするには,いちいち改行をいれなくても,テキストエディタなどで表示制限をする(ウィンドウサイズを小さくするのを含めて)ことでも行えます.しかし私は手作業で改行を入れます.後のステップで,フレーズや文字単位で増やしたり減らしたりするときに,改行位置を変えながら,1文字1文字それでいいか確認していきたいからです.
さて本題ですが,上の文章,字数は8行すなわち160字足らずで,まだまだ書けます.時事のほかに書評エントリが多いので取り入れましょう.想定読者についても書くとしましょう.それから,「コンピューティング」が分かりにくいかもしれませんね.
「わだいのたけひこのざっき」というブログ を運営しています.わだいは和大と書き,和 歌山大学のことです.書いているのは和大の 教員です.1日1件以上書くようにしていま す.トピックは,専門をもとにした計算機利 用(オープンソースソフトウェアの活用,プ ログラミング)と大学教育を中心とし,時事 の話題や読んだ本を取り上げたり,娘を巡る 親馬鹿話を書いたりすることもあります.情 報分野の学科の1〜2年生,そして未来の自 分に向けて書いています.
200字をオーバーしました.では減らしていきたいのですが…
全体を見直すと,「書」の字が5回も出現しているのが気になります.ここを一つ一つチェックしながら,ダイエットを試みるとします*1.
「わだいのたけひこのざっき」というブログ を運営しています.和歌山大学の教員が,身 の回りのことを1日1件取り上げています. 主な話題は,専門をもとにした計算機利用( オープンソースソフトウェアの活用,プログ ラミング)と大学教育です.時事の話題,読 んだ本や,娘を巡る親馬鹿ぶりを書くことも あります.情報分野の学科の1〜2年生,そ して未来の自分に向けて綴っています.
減らしすぎましたか.
こういうときは,削ったものを復活させるよりも,別の記述を入れることにします.全体を見たところ,数値情報が少ないように思えました.さて,何が書けますかね…日記がまもなく4年になることと,娘の年齢でしょうか.
「わだいのたけひこのざっき」というブログ を運営しています.和歌山大学の一教員が, 身の回りのことを1日1件取り上げて,4年 近くになります.主な話題は,専門をもとに した計算機利用(オープンソースソフトウェ アの活用,プログラミング)と大学教育です .時事の話題,読んだ本や,1歳の娘を巡る 親馬鹿ぶりを書くこともあります.情報分野 の学科の1〜2年生,そして未来の自分に向 けて綴っています.
ところで,20字改行の編集段階では,行頭に句読点が来たり,行末に開きカッコなどがあったりするのは,まったく問題にしません.それらも1文字であり,今回のお題では20字×10行で収めるのが肝心ですので.
さて,10文字ほどですが,字数に余裕があります.
概要の中でカッコというのは,好ましくないので,手を加えてみましょう.
「わだいのたけひこのざっき」というブログ を運営しています.和歌山大学の一教員が, 身の回りのことを1日1件取り上げて,4年 近くになります.主な話題は,専門をもとに した大学教育と計算機利用です.フリーなソ フトウェアの活用,CやRubyのプログラ ミングをよく記事にしています.時事の話題 ,読んだ本や,1歳の娘を巡る親馬鹿ぶりを 書くこともあります.情報分野の学科の1〜 2年生,そして未来の自分に向けて綴ってい ます.
ここで「オープンソースソフトウェア」を「フリーなソフトウェア」に変えました.wikipedia:フリーソフトウェアでは,誤解を招きそうです.
3文字オーバーしていますので,最後に切り詰めます.
実は初めのうちから冗長と分かっていて書いている表現があります.「というブログ」です.これは,『あなたが書いているブログについて,200字以内で紹介してください』という前振りがなくなった状況でも,読めるようにと思って入れていたのですが,最後の最後で,取り除きましょう.
「わだいのたけひこのざっき」を運営してい ます.和歌山大学の一教員が,身の回りのこ とを1日1件取り上げて,4年近くになりま す.主な話題は,専門をもとにした大学教育 と計算機利用です.フリーなソフトウェアの 活用,CやRubyのプログラミングをよく 記事にしています.時事の話題,読んだ本や ,1歳の娘を巡る親馬鹿ぶりを書くこともあ ります.情報分野の学科の1〜2年生,そし て未来の自分に向けて綴っています.
これで完了とします.清書として,改行・空行をなくし,英数字は半角にします.
「わだいのたけひこのざっき」を運営しています.和歌山大学の一教員が,身の回りのことを1日1件取り上げて,4年近くになります.主な話題は,専門をもとにした大学教育と計算機利用です.フリーなソフトウェアの活用,CやRubyのプログラミングをよく記事にしています.時事の話題,読んだ本や,1歳の娘を巡る親馬鹿ぶりを書くこともあります.情報分野の学科の1〜2年生,そして未来の自分に向けて綴っています.
おしまい.
*1:自分の体重も,こんな感じで簡単に減らせたらなあ….