わさっきhb

大学(教育研究)とか ,親馬鹿とか,和歌山とか,とか,とか.

学年暦も読もう!

「えっと,質問ではないのですが,教務に携わる一人として追加情報をお知らせします.
 卒業に必要な区分ごとの単位数など,履修に関する情報源が,入学年度の履修手引というのは,その通りなのですが,追加で,アクセスしてほしい情報があります.『学年暦』です.年間の授業その他のカレンダーのことです.
 入学年度の履修手引に,収録されている学年暦は,その年度限りのもので古く,今年度の入学者向けの履修手引の電子版には,載っていますが,それよりも,『和歌山大学 学年暦』で検索すれば,今年度用のものがPDFで閲覧可能になっているので,試してみてください.
 セメスター科目,偶数クォーター科目の授業は,いつが第1回になるのかだとか,火曜日だけれどこの日は月曜日の授業をするといった『代替授業日』の情報,そして履修登録期間についても,書かれています.履修手引では,履修登録の期間は『4月と10月』と書かれていますが,昨年度もそうでしたが今年度も,後期の履修登録は,『9月』になっているのが,学年暦を見れば確認できます」

検索しないといけないの?

 ここです.

 PDFをダウンロードしてPCに入れておくことは,推奨しません.2020年度(令和2年度)は新型コロナの影響で,学年暦が年度途中に更新され,今年度もそれがないとは言い切れないからです.

「質問ではないのですが」?

 昨年度から,メジャー内で教務担当を務めています.履修に関する相談をメールや対面で受け付けたり,学生本人からではなく教務担当から行う必要のある申請手続きをしたりしています.
 先日,2年生・3年生・4年生のそれぞれで,年度開始のガイダンスを実施し,すべてに立ち会いました(1年生はメジャーに分かれていないこともありノータッチです).いろいろな違いがあるため,2年生はメジャーごとに行い,教務関連はスライドを用意して自分が話したのですが,3年・4年は,「旧学科」と呼ばれる,2つのメジャーで合同で行い,その際の教務関連の説明にあたったのは,自分ではなくもう一つのメジャーの先生でして,説明を終えられたあとの「質問タイム」に,上のように追加情報を提供した次第です.
 なお,入学当時に配当されていた科目に変更があったとき,代わりにどの科目を履修すればよいかが書かれた「新旧科目対応表」は,今年度のものを参照しないといけません.履修手引および新旧科目対応表のPDFファイルは,公開されておらず,要ログインのサイトからダウンロードします.これらについては,先述の先生がきちんとおっしゃっていました.