わさっきhb

大学(教育研究)とか ,親馬鹿とか,和歌山とか,とか,とか.

順番に研究ミーティング

 今日わは研究ミーティングをしました.
 1限の研究班は学生3名,2限は学生4名,3限は個別指導で学生1名です.
 1限と2限は,研究班を結成して初めてのミーティングということもあり,大部分がこちらからの説明となりました.昨年度に作られたコンテンツなどを見てもらう必要があるのを,話しながら気づいて,自室に戻って昼食をとりながら,ファイルを整備し,班ごとにメールを送りました.
 それと,今年度は議事録作成の要領を変更しました.これまでは,4年生が作成し,同じ班でも研究内容が異なる場合に,書かせるのが大変でした(昨年度は,大学院生1名+4年生1名の構成による研究班が3つあり,それぞれの4年生には負担を強いてしまいました).今回,ヘッダや次回予定を含むWordファイルの作成は,4年生持ち回りとしますが,各学生の報告や,今後の実施内容などは,原則としてその学生が書くこととし(OneDriveでファイル共有しています),議事録担当は誤字チェックと,書いていない学生への催促をしてもらうことにしました.
 ミーティングの前日に,要領を取りまとめてメールを送ると,1つの班はミーティング開始前に議事録ファイルを作っていました.
 当面,毎週火曜日は1限・2限・3限に研究ミーティングを行います.といっても,時限(コマ)を最初から最後まで使うわけではなく,また学生による報告が軌道に乗ってくれば,こちらの手間は少なくなるはずです.大学の学年暦を見ると,7月に学生大会による授業休止日があり,その前週までは,「火曜はミーティングの日」を続けることにします.全員参加の「前期ゼミ」はまた別の曜日です.