わさっきhb

大学(教育研究)とか ,親馬鹿とか,和歌山とか,とか,とか.

2024年12月~2025年2月

きりぬき

 道具は…テーブルの上に,この子なりに使えそうと思ったものが,並べられていました.そのうちの一つが,缶切りの形状です.
 手に取り,金属の部分を缶詰の上部の端に引っかけて,持ち手のところを下げると,穴が空いてくれました.
 「これ,缶切りな.こないやって開けてくねん」と言いながら,持ち手を上げ下げし,外周を切っていきました.最後の1cmほどは切らずに,缶切りを缶詰から離して,フォークを差し込み,フタを持ち上げました.中身は,輪切りのパイナップルでした.

缶詰と格闘
来週も同じ時間にミーティングを行い,それぞれの進捗を聞かせて
ほしいのですが,その際に,
M1は修士論文完成のための計画を,
4年は卒業論文に記載する内容(何を「今後の課題」として
今年度は実施しないかについても)を,
確認したいので,各自整理しておいてください.
来年度の研究は

 上部のラップが縦方向に切られ,中身が取られていくのに,時間はかかりませんでした.あとの子とさきの子が競うように,大きめのを1切れずつ,取っていきました.騒ぎを聞きつけたのか,すえの子も入ってきまして,小さめのを2切れ,つまんでいました.
 パックの上は,白で濡れたトレーマットだけになりました.すっからかんです.

上を下への大騒ぎ~辛子明太子