computing
インストール作業に先立って,ダウンロードするファイルは,「UTM.dmg」と「debian-バージョン-arm64-netinst.iso」の2つです.
10~11月の月曜午後に開講する担当科目では,VirtualBoxでDebianをゲストOSとして起動し,これを「箱庭」として,いろいろな課題に取り組んでもらいます.
昨年の秋に,MacBook Airを購入し,きれいな画面を見ながら,macOS専用アプリの起動や,ターミナルを介したコマンドを行っていました.
「Unicode 15.0」に対応した「GNU Emacs 29.1」、高速パーサー「tree-sitter」の採用も - 窓の杜 GNU Emacs 29.1がリリース - PGTKサポートや非常に長い行を含むテキストファイルの取り扱いが改善 | ソフトアンテナ
科目名が情報セキュリティだったころから,単一換字暗号を授業で解説したあとに,「暗号解読」のレポート課題を出題してきました.
hoco S51 ディスプレイケーブル PD100W Type-C to Type-C S51-DISPTT (ブルー)JTTAmazon
いきなりですが問題です.一辺が1cmの棒を使って正三角形をピラミッドのように並べていきます.以下は5段のときの並びです. 段の数を○,周りの長さを□としたとき,○と□の関係を,式に表しましょう.
あるシェル環境で,rbenvでRubyをインストールしています.
https://github.com/takehiko/LbTyping
先週,PCに接続するサウンドバーを注文し,昨日,これまでのものを取り替えました.
Minisforum UM590/UM690 AMD Ryzen™9 5900HX/AMD Ryzen™ 9 6900HX Mini PC
今月に入ってから,拡張子が.txtのファイルをダブルクリックして,「しまった!」と心の中で叫ぶことが,何度もありました.
羽田空港 PCの無線設定で「HANEDA-FREE-WIFI」を選択して少し通信したあと,無線が使えないときには,ブラウザでhttps://www.wifi-cloud.jp/にアクセスして手続きをすることで,つながるようになりました.以前にこのページにアクセスしたというのが,PCに残…
自宅PCを乗り換えることにしまして,某サイトで注文し,先日届きました.
PowerPoint上で,日本語入力をオフにし,「printf("Hello, world!\n");」を打ち込むと,表示は次のようになります.
ところで,春先から不調だったのと独立した話として,このPCだけ生じている謎の現象がありました.他のWindows 11の環境で,SVN(Subversion)で管理されているフォルダに対して,更新またはコミットを,マウス操作で行うには,フォルダを右クリックしてから…
One-Netbook OneMix4S【国内正規版 】Windows 11 モバイルノートパソコン 2in1 10.1インチ 軽量 UMPC (プラチナエディション(Core i7-1250U/16GB /1TB /日本語キーボード))テックワンAmazon
ロジクール MX KEYS mini KX700GR ミニマリスト ワイヤレス イルミネイテッド キーボード グラファイト 充電式 bluetooth Logi Bolt Unifying非対応 USB-C-A 日本語配列 windows mac chrome ios Android 無線 ワイヤレスキーボード KX700 国内正規品Logicool…
学生から,メールで問い合わせがありました.
「月曜日の課題の,解説です.
現在使用しているPCで発生している,謎の事象です.
某年月日,自宅のネットワーク環境の見直しを行いました.
いきなりですが問題です. VirtualBoxのゲストOS(Debian 11)でダウンロードしたhello.cを編集して,「hello, world」ではなく,自分の学生番号と氏名を出力させることにします. どのような方法で編集しますか?
WSL2とVirtualBoxの共存について(2022.09)
10月からの授業の準備に,時間をとっています.
職場でもっともよく使用しているデスクトップPCが,春先から不調でした.
https://jsfiddle.net/takehikom/Ljavxck5/1/
夏期休暇中に,Windows Subsystem for Linux (WSL/WSL2)やLinuxサーバで使用しているシェル・Zsh用の設定ファイルを更新しました.
毎年恒例の作業,2日程度で終わるかと思ったら,1週間かかりました.
月1回くらいの頻度で,~/.emacsなどの手直しをしています.