わさっきhb

大学(教育研究)とか ,親馬鹿とか,和歌山とか,とか,とか.

2010-01-01から1年間の記事一覧

書くときに心がけていること:用語編

「暗号化」の反対は「復号」です.「復号化」は使用しません. 数量,時間などを範囲指定するときは「A〜B」と書きます*1.「A〜Bまで」とはしません. 「たとえ...としても」の「たとえ」は,ひらがなで書きます.「例え」ではありません. 「AしたりBする…

配列とポインタの学び方

C

配列とポインタの関係について,情報を整理する前に,過去のエントリを読み直してみました. 2次元配列を仮引数に持つ関数(解説編) - わさっき ポインタ変数,配列変数 - わさっき 上の2つの中に,整理しておきたいなあと思っていたことの95%が詰まってい…

未来の日記をリリースする手順

一昨日,昨日と,ノートPCを持たずに家族旅行に出かけておりました.日記については作り置きのエントリを出すことにしまして,出発前,すなわち3日前からみて“未来”の日付のエントリを上げるのに,少々苦労しました. 指定日に日記を公開する方法 - 「はてな…

「何をするかを言い,したことを言い,何をしたかを言う」の元ネタ?

「冠婚葬祭のスピーチ術」を持ち出すのには,違和感があります.プレゼンで連想するのは,「何をするかを言い,したことを言い,何をしたかを言う」だったかと思いますが,Googleでいろいろな言葉を通しても,期待する情報が出てきません. プレゼンの「7つ…

夜中に起こされた

朝5時. 「ん? 寝室のドアが開いたな.来るのはママか娘か……」 「おはよう…まぶしいなあこの部屋」 「おはようさん.お前か」 「もっと優しく言ってくれへんかな!」 「いやまあお前か子供か分からんかったもんでな」 「言い訳になってないでそれ」 「すまん…

阪和線の上野芝駅のそばに木下将棋教室というのがございまして

http://www.47news.jp/CN/201010/CN2010100801000777.html はてブしたのは私です. むかし,阪和線の上野芝駅のそばに木下将棋教室というのがございまして,小学校6年に上がった最初の4月の日曜日に,母とともに教室へ行き,その後中学3年まで,一人で通って…

学習・習得してほしいこと

スピーチ案 研究室にいる間に,学習・習得してほしいことを,2点,挙げたいと思います. 一つは「プログラミング」です.これは,あなた自身だったり先輩や教員だったり,システムを使ってもらったりする人の「うまいことでけへんやろか?」「一体どないなっ…

acceptをめぐって

今週の,私の活動のキーワードは,acceptであるように思います.というのも: 科研費で,他大学の先生からお世話になっている分担金(というかその科研*1)が今年度までで,新たに申請されることとなり,また私も研究分担者に加えていただくのですが,申請に…

不備・欠陥に気づいたとき

使っているソフトウェアのバグでも,セキュリティに関する問題でも,社会や政治のことでもかまいません.何らかの不備・欠陥に気づいたとき,とることのできる行動がいくつかあります. 当事者に伝える(ただしその問題の解消は,当事者に任せる). 当事者…

朝は納豆,晩はネット

寝る前のひととき. PCの前に座るのに飽きたので,畳*1の上でごろんとしていたら,娘がやって来まして,私が普段座っている椅子に腰掛けるものだから,あわてて駆けつけます. 「ねっと!」 「はーいはい,そないにキーボードをがちゃちゃしてもあかんで」 …

メソッド

創造性とは何か(祥伝社新書213)作者: 川喜田二郎出版社/メーカー: 祥伝社発売日: 2010/09/01メディア: 新書購入: 1人 クリック: 10回この商品を含むブログ (11件) を見る昨年亡くなった,KJ法と言えば川喜田二郎氏*1の,1993年に出た本の最初の章が新書化…

目覚まし時計

朝型生活をしています.調子の良いとき,または集中して取り組まないといけない仕事があるときは,3時半に起きています. 快適な起床のお供といえば,目覚まし時計です.学生時代はジリリリリと鳴るタイプでないとダメだったのですが,いつの間にか,ピピピ…

休日にうちの子と過ごす

サツマイモ掘り 昼食 馬のぬいぐるみ 風呂洗い

3年生の研究室配属

水曜日に,朝は対象学生を一室に集めて教員が順次説明をし,午後はオープンラボで自由訪問.そして木曜日の朝9時の,Webでの希望調査をもとに,10時から面接.という流れで,3年生の研究室配属イベントが行われました. 当研究室は,木曜日の朝7時に出勤する…

2010年6月〜8月

2010年6月 父に捧ぐ ワンライナーでポイント制度の支払額計算 デザイン的発想 論文関連用語 2次の数学とセンターの英語★ 叱りへの耐性 全国学力テスト,そして教育の未来像を探る どういう人がよく内定を取るか 「自分」と会社と上司,「自分」と世界と周囲…

ffはファイナルファンタジー,ではppは?

爆笑 テストの珍解答500連発!! 裏モノJAPAN (ジャパン) 別冊 2010年 10月号 [雑誌]出版社/メーカー: 鉄人社発売日: 2010/08/28メディア: 雑誌購入: 6人 クリック: 61回この商品を含むブログ (10件) を見る最近笑いに飢えていたので,コンビニで見かけて購入…

研究室で,何をする?

スピーチ案 研究室に入ったら,何をするかですが… ゼミで教員や先輩が話すのを聞き,やがて自分の番が来て,見よう見まねで,準備し発表することになります. その中で,小さな問題を認識することになるでしょう. 曖昧なところを,どう具体化していけばいい…

ここ数日の予定

9月29日(水):昼休みに,3年生向け研究室紹介について 9月30日(木):未定 10月1日(金):2010年6月〜8月のMyBest 10月2日(土):3年配属について 3年生の研究室配属,授業準備,個人的な事情などあって,慌ただしい日々を送っていますが,1日1件以上の情報公開…

VMware PlayerでMomonga Linux 7

最近,Linuxは「空気のような存在」*1ですが,それでもたまに,弱いながらも心地よい風が吹くようなこともありまして,今月リリースされたMomonga Linux 7を,インストールしてみました. *1:「(自分の記憶なんかよりも)頼れる存在」を感じさせてくれるサ…

独習 4冊

[isbn:9784873114606:detail]ソフトウェア関係の用語がよく出てくるが,キャリア教育の参考書とみなすのが最もよさそう.どのような職に就くか,ではなく,就職してからそこでスキルを身につけるために,どのような心がけを知っているとよいかを,一つひとつ…

研究室のゼミ活動

日本人の英語力〜「そのアイデア,チョーイケてる」発言をしないように 「とは」から始めるコミュニケーション とはゼミ,始動 今期の研究室独自活動 Presentation Zen上映会 とはゼミ コメント(2) とはゼミ コメント(3) とはゼミ コメント(4) とはゼミ コメ…

俺流・プログラミング言語の選び方

情報をデータベースに格納する必要があるか? Yesなら2へ,Noなら7へ 他の人(研究室の学生など)に保守を依頼するか? Yesなら3へ,Noなら4へ PHPとSQLを使った,Webアプリケーションにしましょう. Ruby on Railsの勉強をするか? Yesなら5へ,Noなら6へ Ruby…

nilガードをthe final draft Ruby Specificationで調査

きっかけは,Webではなくメールでした.「[ruby-dev:42280] Ruby言語仕様書最終原案」と題するメールが届きました.本文は,ぐぐっても出ますが,http://blade.nagaokaut.ac.jp/ruby/ruby-dev/index.shtmlから番号を指定するのが,今後も使えて便利かと思…

今年も研究室紹介

その1 卒業研究というのは,4年間の大学生活の集大成,最後の最後に取りまとめるものと思っている人が,多いんじゃないかなと思います. RPG…ロールプレイングゲームのようなもの,ですね. RPGで日本を代表するものと言えば,ドラゴンクエストでしょう.最…

前期ゼミの活動報告

今期の前期ゼミ,具体的には自分のWebページ刷新について,取りまとめたいと思います. はじまり ゴールデンウィーク明けに学生を集め,ミーティングをしました.といっても,初回はこちらの問題意識の開陳です.自分のWebコンテンツをなんとかしたいのです…

研究者の段位,大学教育の慣性の法則

はてブでときどき,「自分が学生のときに読みたかった」といったコメントが書かれていることがあります*1.今回取り上げるのは,「自分が教員になる前に読みたかった」と,強く感動した本です.大学教員準備講座 (高等教育シリーズ)作者: 夏目達也,近田政博,…

Rubyでの実装に基づく研究成果

思うことあって,これまでの自分の研究成果のうち,Rubyでプログラムを組んだのがどれくらいあるか,調べてみました.

食べ物の恨みは恐ろしい(1歳10か月編)

先日,妻と娘と,ドライブに行ってきました. アイスクリームの唄 「ほなら,歌,うたったげるわ(本を開く)」 「…」 「おとぎばなしの おうじでも♪」 「…」 「…パパ,この歌知ってる?」 「むかしはとても たべられない♪」 「あら,知ってるのん?」 「アイ…

Happy birthday!

某所で見かけて,その場で声をかけられなかったので,ここに書く…

愕然

琉球大学医学部が6年前から、助産師の卵たちに民間療法「ホメオパシー」を必修授業の中で教えていた。日本ホメオパシー医学協会認定の療法家(49)が講師だった。ホメオパシーに傾倒する助産師が通常医療を拒否するトラブルも起きており、同大は来年度か…